funds to farming
就農に関する資金・経営
農業をはじめるために研修を受けたいと考える方や、すでに農業技術を持っていて青年等就農計画の認定審査を受けたのち、「認定新規就農者」となる方には、国や県、各市町から様々な支援制度を受けることが出来ます。これらの制度を有効に活用し、農業者となるために良いスタートを切りましょう。また、農業をはじめるにあたっては、事前に正しい情報を収集し準備することが大切です。長期的な視野を持ち、無理のない計画を立てるように心がけましょう。長崎県新規就農相談センターは各支援制度についてのご相談も受けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
就農支援事業・制度のご案内
- 認定新規就農者制度
- 新たに農業を始めようとする方が作成する「青年等就農計画」を、市町が認定する制度です。
その計画に沿って農業を営む認定新規就農者に対して、資金や農地集積に関して重点的な支援措置が講じられます。計画には、所得目標や年齢等の要件があり、市町によって異なります。
- 青年等就農資金
- 新たに農業経営を営もうとする青年等に対し、農業経営を開始するために必要な資金を長期、無利子で貸し付ける青年等就農資金により支援します。
- 長崎県及び県内市町就農支援策
- 各市町独自の支援制度もあります。
詳しくは就農を希望される市町にお問い合わせください。
- 農地の確保
- 農地については市町の「農業委員会」が相談に応じます。農地の売買や貸借を行う場合、法律に基づいた許可や手続きが必要です。
公的な農地の銀行である「農地中間管理機構」(市町の農業関係部署が窓口)を通じて借りることもできます。
補助金・支援金情報
- 長崎県内の施設・機械の補助事業
- 新たに農業用ハウスや機械を導入する場合に活用できる補助事業があります。
国・県・市町で様々な補助事業があり、それぞれ採択要件が異なります。
まずは市町の農業関係部署に相談しましょう。
相談してから事業の採択がされるまで、内容・時期にもよりますが、1年程度かかることがあるので、計画的に進めていく必要があります。
- 新規就農者育成総合対策
-
- 1.就農準備資金 県が認める研修機関等において研修を受ける就農希望者に対し、要件を満たした場合、最長2年間、月12.5万円(年間最大150万円)を交付。
- 2.経営開始資金 新たに経営を開始する認定新規就農者に対し、要件を満たした場合、最長3年間、月12.5万円(年間150万円)を交付。
- 3.雇用就農資金 農業法人等が新規就農者、又は新たな農業法人の設立を目指す者を新たに雇用し、就農に必要な技術・経営ノウハウ等を習得させるための実践的な研修等に対して助成する制度です。
詳しくは、長崎県農業会議にお問い合わせください。 - 4.経営発展支援事業 新たに経営を開始する認定新規就農者に対し、要件を満たした場合、機械(軽トラ等除く)・施設、家畜導入、果樹・茶改植、リース料等を対象として補助対象事業費上限1,000万円(経営開始資金対象者は500万円)のうち国が1/2以内、県が1/4以内を助成します。
代表作物の経営指標
代表的な作物を掲載しております。
他に気になる作物がありましたらお気軽にお問い合わせください。
ブロッコリーアブラナ科アブラナ属
- 【ブロッコリーの特徴】
-
- 耐暑、耐寒性に強い
- 春先の収入確保(3月下旬から収穫開始)
- 鳥獣被害を受けにくい
- 【主な作業内容】
- 収穫、かん水、施肥、防除、下枝整理 など
1年目 | 3年目 | 5年目 | |
---|---|---|---|
作付面積 | 90アール | 150アール | 225アール |
収量 | 8,100kg | 13,500kg | 23,250kg |
売上 | 3,305千円 | 5,508千円 | 9,449千円 |
農業経営費 | 2,745,000円 | 4,575,000円 | 6,405,000円 |
農業所得 | 559,800円 | 933,000円 | 3,043,500円 |
経営開始資金 | 1,500,000円 | 1,500,000円 |
※ 経営開始資金:1年目~3年目まで150万円年を給付
いちごバラ科オランダイチゴ属
- 【いちごの特徴】
-
- 乾燥に弱い
- 冷涼な気候を好む
- 【主な作業内容】
- 育苗、定植、かん水、施肥、防除、摘葉、摘果、収穫・パック詰め など
1年目 | 3年目 | 5年目 | |
---|---|---|---|
作付面積 | 12アール | 12アール | 15アール |
収量 | 3,110kg | 4,150kg | 6,480kg |
売上 | 3,732,000円 | 4,980,000円 | 7,776,000円 |
農業経営費 | 3.091,000円 | 2,948,000円 | 3,987,000円 |
農業所得 | 641,000円 | 2,032,000円 | 3,789,000円 |
経営開始資金 | 1,500,000円 | 1,500,000円 |
【注意事項】
①この試算は、地域の生産者の実績及び長崎県農林業基準技術をもとに作成しました。
②販売単価や収量は、気象条件や生産者の生産技術、販売環境などにより変動しますので、ここ記載した金額や数量を保障するものではありません。補助金や資金は要件があるため、あくまで参考です。
※経営開始資金は、様々な要件があり必ず交付されるものではありません。要件にあえば、認定新規就農者に認定され農業経営を開始した者に対して150万円/年を最長3年間支給されます。
みかんミカン科ミカン属
- 【みかんの特徴】
-
- 耐寒性に強い
- 秋口の収入確保(9月下旬~1月下旬にかけて収穫)
- 日当たりがよく、水はけの良い環境に適する
- 【主な作業内容】
- 収穫、剪定、摘果、施肥、防除 など
1年目 | 3年目 | 5年目 | |
---|---|---|---|
作付面積 | 130アール | 130アール | 130アール |
売上 | 4,574,056円 | 7,129,360円 | 8,864,340円 |
農業経営費 | 4,343,153円 | 5,108,975円 | 5,636,352円 |
農業所得 | 230,903円 | 2,020,385円 | 3,227,988円 |
経営開始資金 | 1,500,000円 | 1,500,000円 |
【注意事項】
①この試算は、長崎県農林業基準技術及び地域の実績をもとに作成しました。
②販売単価や収量は、気象条件や生産者の生産技術、販売環境などにより変動しますので、ここに記載した金額や数量を保障するものではありません。
※ 経営開始資金は、認定新規就農者に認定され農業経営を開始した者に対して150万円/年を最長3年間支給
アスパラガスキジカクシ科クサスギカズラ属
- 【アスパラガスの特徴】
-
- 収穫期間が長い
- 日当たりのよい場所を好む
- 冷涼な気候を好むが、耐暑性にも比較的強い
- 【主な作業内容】
- 収穫、かん水、施肥、防除、下枝整理 など
1年目 | 3年目 | 5年目 | |
---|---|---|---|
作付面積 | 30アール | 30アール | 30アール |
販売量 | 0kg | 6,750kg | 9,000kg |
売上 | 0円 | 7,268千円 | 9,690千円 |
農業経営費 | 5,050千円 | 7,357千円 | 7,623千円 |
農業所得 | ▲ 5,050千円 | ▲ 90千円 | 2,067千円 |
経営開始資金 | 2,250千円 | 2,250千円 |
※ アスパラガスの作業が少ない時期に露地野菜など別の作物を栽培すると、より多くの所得が期待できます。
※経営開始資金は、要件にあえば、認定新規就農者に認定され農業経営を開始した者に対して150万円/年を最長3年間支給されます(夫婦型の場合1.5倍)。
農地について
農業を始めるにあたり、農地の確保が必要です。農地を借りたい方はこちらをご覧ください。
公益財団法人 長崎県農業振興公社
経営継承について
農業では、高齢や後継者がいない等で農業をやめざるを得ない方、やる気のある方に経営を譲りたい方がいます。
一方で、新たに農業を始めるには、初期投資の低減と早期の経営安定が重要で、経営の引き継ぎは有効な解決策の1つです。
長崎県農業経営・就農支援センターは、譲りたい、譲り受けたい、その他継承に関する相談の相談窓口です。譲りたい方の継承資産情報の提供も行っています。
お気軽にご相談ください。
長崎県農業経営・就農支援センター
総合相談窓口
(一社)長崎県農業会議
地域に溶け込もう
各種支援制度を活用するためには、市町の農業関係部署が窓口となりますが、地域に溶け込むことが農業経営確立の早道です。
地域の師匠となる農家や集落の方に気候や風土、人付き合いのコツなど地域ならではのことを教わりましょう。
若手の交流や仲間づくりは、地域の「青年農業者連絡協議会(通称:4Hクラブ)」や農協青年部に入会してもよいでしょう。栽培技術や農業経営の相談は「地域就農相談センター」(各地域の振興局(県の地方機関))でも応じており、新規就農者のフォローアップを行っています。