背景色
文字サイズ
地域農業者との交流や農業体験民泊を通して、南島原の農業を体験できるツアーです。
現地視察はもちろん、農業体験民泊に宿泊し、農家さんと一緒に過ごすことで、南島原での農家暮らしを具体的にイメージすることができます。
南島原の農業に興味がある方、農家生活のリアルを知りたい方など、お気軽にお申し込みください!
<日時>
令和7年1月18日(土)~1月19日(日) 1泊2日
<内容>
・農業体験民泊先での農業体験
・現地視察
・農業者や関係者との交流会
南島原の農業と暮らしを実際に見て体験いただけます。
ぜひお越しください!
<旅行代金>
10,000円(税込み)
※集合場所までの交通費は各自負担
<申込対象者>
南島原市への移住や農業に関心がある中学生以上~大人
※中高生の場合は必ず保護者の方と2名以上でお申し込みください。
<お申し込み方法>
下記リンク先よりお申し込みください。
申込期限:令和6年12月20日(金)
ツアーの行程等、詳細はチラシよりご確認ください。
南島原市の魅力を知りたい!
南島原市の魅力(ながさき移住ナビ)
/
皆さまのお越しをお待ちしています‼
\
長崎市の農業を実際に見て、聞いて、体験しませんか?
いちごのスマート農業施設の見学をはじめ、長崎市の農業や暮らしの魅力をたっぷり感じていただけるツアーです。
令和7年2月15日(土)~2月16日(日) 1泊2日
県内のいちご収量No.1で若手農業者が活躍する「JA長崎せいひ ことのうみいちご部会」の産地にて、スマート農業の視察を行います。
また、農家や関係機関の担当者との交流会では、直接話を聞くことで長崎市の農業や暮らしをより具体的にイメージすることが出来ます。
長崎市の農業や暮らしに興味のある方は、お気軽にお申し込みください。
10,000円(税込み)
※集合場所までの交通費は各自負担
長崎市への移住や就農に関心がある中学生以上~大人
※中高生の場合は必ず保護者の方と2名以上でお申し込みください。
下記のリンク先より、お申し込みください。
申込期限:令和7年1月24日(金)
ツアーの行程等、詳細はチラシよりご確認ください。
ロールモデル記事にて先輩農業者を紹介しています!
/
皆さまのお越しをお待ちしています
\
JA長崎せいひ ことのうみいちご部会の皆さん
○実施期間
第1回:令和7年1月14日(火曜日)から17日(金曜日)10時から17時
第2回:令和7年2月17日(月曜日)から21日(金曜日)10時から17時
※1組あたり30分程度、12時から13時は除く
○申込方法
下記の申込フォーム、または別添チラシのQRコードよりお申込み下さい。
○申込期限
第1回:1月7日(火曜日)
第2回:2月10日(月曜日)
○実施方法
「Cisco Webex Meetings」を活用し、オンラインで相談会を実施します。
○お問い合わせ
長崎県新規就農相談センター
電話:0957(25)0031
平戸市で新規移住就農者向けのオンラインセミナーを開催します。
移住就農者も交えて、移住就農のリアルや支援策についてもお話しします。
わからないことは何でも質問していただけます。
平戸市の農業や暮らしに興味のある方は、ぜひご参加ください!
令和6年12月21日(土)13:30~15:00
・地域の紹介
・支援制度の紹介
・研修制度の紹介
・移住就農者インタビュー
・質問対応
申込期限:12月18日(水)17:00
長崎県 県北振興局
TEL:0956‐41‐2033
平戸市は、長崎県北西部に位置し、海や山の大自然に恵まれ、本土側の田平町と橋でつながる平戸島、生月島と、離島である大島、度島、高島とで構成されています。
平戸市は、古くから海外交流の窓口として栄え、歴史が深く、『平戸城』など街のいたるところに歴史を物語る建物が残され、ロマンを感じられるとともに、『大根坂の棚田』など、とれもきれいな景色をみることができます。
平戸市の農業は畜産や園芸が盛んで、新たに農業を始める方の多くは、ビニールハウスで安定した品質と収量が得られる「いちご」や「アスパラガス」を栽培しています。
市内には生活していくうえで必要なスーパーやドラックストア、病院もあり、移動手段として車は必要ですが、地元の方々は親切な方が多く、移住後も農業をしながら安心して暮らせる地域です。
↓ 平戸の就農をもっと知りたい方はこちらへ
『平戸城』 天守閣からの眺めは絶景です
平戸市『大根坂(おおねざか)の棚田』
壱岐の農業紹介はもちろん、普段は立ち入ることのできない農業施設にもご案内します。
移住に関する視察もあり、壱岐の暮らしを実際に感じることができます。
令和6年12月14日(土)~12月15日(日) 1泊2日
・壱岐市の農業施設や生産現場の視察
・JAトレーニングハウスにて、いちご収穫体験
・農業者や関係機関との交流会
・移住に関する視察
・移住・ミニ講座
壱岐の農業と暮らしを見ていただけます。
ぜひお越しください!
10,000円(税込み)
※集合場所までの交通費は各自負担
壱岐への移住や就農に関心がある中学生以上~大人
※中高生の場合は必ず保護者の方と2名以上でお申し込みください。
下記のリンク先より、お申し込みください。
申込期限:12月6日(金)
(募集期間を延長しました)
ツアーの行程等、詳細はチラシよりご確認ください。
/
皆さまのお越しをお待ちしています
\
島を一度も出ずに育てられた、壱岐生まれ壱岐育ちの『壱岐牛』
南島原市で移住就農者に向けたオンラインセミナーを開催します。
南島原市での暮らしや移住就農者のインタビューをお届けします。
令和6年11月17日(日)10:00~12:00
・地域の紹介
・移住就農者インタビュー
・移住者の生活紹介
・各種支援制度の紹介
・質問&フリートーク
参加費は無料です。
南島原市の農業に興味のある方はぜひご参加ください!
申込期限:11月13日(水)17:00
長崎県島原振興局
南島原地域普及課 TEL:0957‐62‐8050
『南島原市』は、雲仙普賢岳を中心とした丘陵地帯と有明海及び橘湾の海岸沿いに広がる平野部からなります。
雲仙普賢岳の伏流水に恵まれており、日照時間は県内1位で、県内有数の農業地帯であり、当地域の肥沃な土壌を生かして馬鈴薯や人参、トマト、いちご、みかん等40品目以上の農・畜産物が生産されています。
南島原市担当者が思う南島原市のいいところは、「突出した能力がなくても人から頼りにされること」です。
高齢化の状況が他の田舎と同様激しいので、地域の活動に参加したり、何かを始めると、気軽に自分の存在が人の役にたっている感を得られて、気軽に嬉しい気持ちになれる地域です!
暑い中ではありますが、部会員のみなさんが集まり、いちご苗を育てる栽培棚を見て回って、主力品種「ゆめのか」のいちご苗が、健康に育っていることを確認しました。
今後も水やり、病害虫の防除、畑や周辺の環境美化を徹底し、健やかな苗づくりを続けていきます。
立派に育った苗は、果実まで育てるハウスに植え替えて、甘くておいしいいちごができるよう大切に育てていきます。
\ 部会の様子 /
ながさきde農業IJUオンラインセミナーin長崎を開催します。
JA長崎せいひ ことのうみいちご部会について紹介します。
ぜひご参加ください!
開催日時:11月2日(土)
ほどよい田舎で農業をしてみませんか?
長崎市琴海地区は、近くに商業施設もあり暮らしやすい環境です。
先輩農業者のインタビューもお届けします。
令和6年11月2日(土)13:30~15:00
・地域の紹介
・支援制度紹介
・生産組織の紹介
・先輩農業者インタビュー
・先輩農業者と参加者とのトークセッション
参加費は無料です。
長崎市の農業に興味のある方はぜひご参加ください!
申込期限:10月30日(水)17:00
長崎県県央振興局
西海事務所(担当:白石) 0959‐27‐1821
長崎地域普及課(担当:本村) 0957‐22‐0057
『長崎市』は、長崎県の南部に位置し、周囲は五島灘、橘湾、大村湾の海が近い県庁所在地です。
江戸時代日本唯一の海外貿易港で国際都市であったことなどから、食・生活風習・宗教など多様な文化が根付いている地域です。
市内各地域に商業施設もあり、暮らしやすい環境です。
ほどよい田舎の生活が楽しめる地域です♪
第1回:令和6年10月21日(月)~25日(金)
申込締切 10月14日(月)
第2回:令和6年11月18日(月)~22日(金)
申込締切 11月11日(月)
長崎県新規就農相談センター
TEL:0957(25)0031
令和6年10月6日(日曜日) 13時30分から14時30分
○地域の紹介
○先輩移住就農者の農業ライフ紹介
○新規就農者の支援策紹介
○先輩移住就農者と参加者とのトークセッション
わからないところなど、なんでもご質問いただけます!
\たくさんの皆様のご参加をお待ちしています!/
参加費は無料です。
長崎県での就農に興味のある方、お気軽にご参加ください!
申込期限:令和6年10月2日(水曜日)17時00分
福岡県と対馬の中間地点にある離島で、福岡へのアクセスがしやすいのも魅力です。
県内1位の単収を誇るアスパラガス、高い糖度と程よい酸味のいちご、
上品であっさりとした脂が特徴の「壱岐牛」などの生産が盛んです。
子供たちは少人数学級で兄弟のように育ち、子育てしやすい環境です。
ゆったりした時間が流れる壱岐は、子育て世代にとっても、
自分たちらしい暮らしを見つけられるところです!